背景色

 

カラフルな人々のシルエット。

銀座METoA3で展示されていた『今、ここにいるよ。/ I am here.』です。

 

宇宙約4万キロメートル高度から自分のいる場所をセンチメータ級の精度で測る事ができる、準天頂衛生の高い技術を

たくさんの色と人のシルエットを使ってカタチにしたインスタレーション。

 

この作品は、建築家/エマニュエル・ムホー氏が手がけています。

彼女の

「その色を美しく見せるために大切なのは「白」だと考えています。ほとんどのプロジェクトで最も大きな面積を占める

のは背景の白で、その中にたくさんの色があるという構造を大事にしています。」

という言葉は印象に残りました。

 

以前の私のブログでも触れましたが、色は単体で存在するのではなく、他の色との関係性の中で成り立っています。

まるで人間のようですが。

 

空間においては特に背景色(ベース色)の考え方は重要です。

例えば、外壁のアクセント色に「これは素敵な色だ!」と思うような色を選定したとしても、

背景色とミスマッチだとしたら、台無しです。

(実際には必ずコーディネートしてチェックするため、上記のような失敗はあってはいけないものですが。。。)

 

住空間において背景となる色は、

「白」から「ダークグレー」(場所によっては「黒」)の無彩色や、

その無彩色にほんの少し他の色を混ぜた(アイボリーなど)のNeutral colorです。

 

日本には原色だけではなく、昔から柔らかい、また渋いといった様々な色調(トーン)があります。

その色調をもった色を輝かせる「背景色」と組み合わせることによって

より感動する空間が生まれるのだと思います。